忍者ブログ
鉄鍋(南部鉄器)レシピOIGEN
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年9月放送-2

DSCF1706web.JPG























【材料4人分】
かぼちゃ(小さめ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2個
ニンニク(みじん切り)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2かけ
バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
塩・こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・各少し
パセリ(みじん切り)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
サラダオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜

【作り方】
①かぼちゃは種を取り、3cmのくし型に切り、1cmの小口切りにする。
②①のかぼちゃの水気をふいて180度の油で素揚げにする。
③万能鍋片手にバターの半量を入れニンニクを炒め香りが出たら
②のかぼちゃと残りのバターを入れて手早くからめ塩・こしょうして火を止める。
④パセリを散らして出来上がり。



 

PR
2008年9月放送

DSCF1701web.JPG















【材料 4人分】
米(うるち米)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3合(450g)
古代米・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
栗(皮つきで)・・・・・・・・・・・・・・500g

【作り方】
①米と古代米はボウルで洗ってから600cc強の水を入れる。
②栗は鬼皮と渋皮をむいて①のボウルに加え、塩・酒も入れてざっと混ぜ30分置く。
南部ごはん釜3合炊 に入れ、フタをして中火よりやや強めの火加減で炊く。
④ブクブクとふいてきたらフタを少しずらして、ふきこぼれを防ぎ5分ほど炊く。
⑤表面の水気が少なくなってきたらフタをもとに戻して弱火にし、さらに5~7分位炊く。
⑥すっかり水気がひいたら火を止め10分ほど蒸らして出来上がり。



※炊き上がるまでの時間は 気温や熱源によっても若干違ってきます。
  ちょうどいい火加減をみつけてください。

  
2008年8月放送

DSCF1601web.JPG 




















【材料】
米粉(うるち米)・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
ベーキングパウダー・・・・・・・・・・・・・小さじ1
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・90cc
味噌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1~2
サラダオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
      (使い始めて間もない鍋なら大さじ2位入れてもいい)

                      
DSCF1599web.JPGDSCF1601web.JPG   








 鍋に入れた油がサーッと流れるようなら鍋も熱くなってきています。
 
熱くしてから生地を流しいれるとこびりつかず写真のようにきれいに巻けます。


【作り方】
①ボウルに米粉・砂糖・ベーキングパウダーを入れて泡だて器で混ぜ合わせてから
 水を注ぎ入れてさらに混ぜ、さらに味噌を入れて混ぜる。
②サラダオイルをひいて温めた万能鍋片手に、①を全部流し入れる。
③表面が固まり始めたら生地の端から、くるくると巻いていく。
  中火で生地を転がしながら焼く。
④コンガリ焼けたら、切り分けてゴマをふっていただく。


7d0280bb.JPG












※砂糖を入れず、味噌も少なめにして表面にしょうゆを塗り
  海苔で巻けば「いそべ風」になります。

2008年8月放送

dc14d2d3.JPG
 

















 
 【材料 4人分】
 スルメイカ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1パイ
 大根・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15cm
 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
      (または 砂糖大さじ1と みりん大さじ1)
 しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3~4

【作り方】
①スルメイカはワタを取り出し、目と口を取り、胴は1cmの輪切り・足は2本づつに切る。
②大根は皮をむき、3cmの輪切りを4~6割に切る。
③里芋は皮をむき、半分に切る。
万能鍋 両手に大根と里芋を入れ、水をひたひたに入れて強火にかけ
 ふいてきたら中火にしふきこぼれないように注意して煮る。



DSCF1589web.JPG 鉄鍋は鍋全体から熱が伝わるので

 
細かな泡が鍋全体から沸き立ちます。











⑤里芋に火が通ったら煮汁を少し残して ゆでこぼす。
⑥デリカパン16cm に 砂糖・しょうゆ・①のイカを入れ、中火にかけて、イカの色が変わって
  きたら鍋をゆすって煮汁をからませ、火を止める。
⑦⑤に⑥の煮汁を入れ中火にかける。煮汁が少なくなったら鍋を少し動かし煮汁を全体に
 いきわたらせたら⑥のイカを戻しいれて出来上がり。
 大根の葉のみじん切りを散らしてもきれいです。



DSCF1588web.JPG
 


 








2008年7月放送分

ddde8501.JPG
 























【材料】
鱒(切り身)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2切れ
塩・こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・各少し
小麦粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
パン粉(からいりしておく)・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
パセリ(みじん切り)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

【作り方】
①鱒の切り身はペーパータオルで水分をふき取り、塩・こしょうをしてから小麦粉をまぶしつける。
②①の両面にマヨネーズを塗り、からいりしたパン粉とみじん切りのパセリをあわせたものをまぶす。

411315e2.jpg
③焼き焼きグリルに②を並べ、オリーブオイルを均等にまわしかけて
   魚焼きグリルに入れて中火で5分焼く。
④お好みでしょうゆやポン酢しょうゆなどをかけてもいいでしょう。



ちょっとひと手間 イタリアン   

②のところで両面に塗るマヨネーズにすりおろしにんにくをほんの少し混ぜ、
 パン粉にパルミジャーノチーズと イタリアンパセリを混ぜ込み③と同じように焼く。
④のかわりに焦がしバターしょうゆにレモン汁をおとしてソースにする。

≪ Back   Next ≫

[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]

Copyright c 鉄鍋(南部鉄器)レシピOIGEN All Rights Reserved.
TemplateDesign by aterui.com



忍者ブログ [PR]